2009年12月31日木曜日

プラットフォーム戦略が面白い!!Dec30,2009のTweet

.






大掃除を昨日終え、ゆったりとした年の暮れ。
妻子供は先に、向こうの実家へ。
今日明日で、成功習慣術の365回分全てをCompleteする!



  •  00:24  自分もマッサージ行こうっと! RT @smorky: 明日行く予定のリラクゼーションサロンがよさげで楽しみ。うむ。高い金出すだけのことはある!
  • 01:20  皆さんそれぞれご活躍のようですね。RT @suikyo_1221: メーカー研究職1人、メーカー経理1人、コンサル1人、文系博士課程1人、理系博士課程1人(私)。既婚3人、子持ち2人。卒業時、10年後は予想外のことができていたら楽しいなぁ。
  • 01:21  何かできることがあれば是非。RT @enodon: 知人の博士の院生が、企業への就職活動17カ月目に突入と…厳しい…
  • 01:31  「初中等教育、教科として『健康』のようなものを設けて患者、どんな人でもいずれは患者になり患者家族になるのだから、患者のメディカルリテラシーを上げていくのが、色んな意味で大事。その中で命の仕組みや命の大切さ、深みをこれから中高の教育の中で重視。 http://ow.ly/QN84
  • 12:12  @yusuke_itabashi 現在の日本ならそれが正解です。学歴には何の意味もないです。米国のように学歴と収入が完全リンクしていないと、学位をとるモチベーションも薄いし。ただし独力で博士号取得後、研究でない他分野に活躍される方も多いです。それが我々プロジェクト講師の面々です。  [in reply to yusuke_itabashi]
  • 12:13  結局起きられず・・・ジョギングあとでいこうかなあ。大山に妻息子送りにいって、ミスドゲット。100円ショップで整理棚、A42つ穴ファイル、お菓子入手。ちょっと模様替え。これから習慣術Complete。
  • 12:16  教育訓練の質が問われると言うことですね。RT @mit33: もしその成長戦略とやらが本当に実施されたらどんな人格破綻者でも理工系の博士課程さえ修了してりゃ完全雇用の対象になるのか?
  • 12:16  完全雇用に耐えうる博士の育成が課題でしょう。RT @Sawa_Dad: RT @enodon: をを!成長戦略に「理工系博士課程修了者の完全雇用」が!http://bit.ly/4orj8R
  • 12:18  質の担保の為に入り口を狭くする絶対的必要性あり。RT @gontani: RT @nennpa: RT @enodon: をを!成長戦略に「理工系博士課程修了者の完全雇用」が!http://bit.ly/4orj8R
  • 12:18  入り口、出口を厳しくすることが必要ですね。RT @midori52: 頑張っている大学院生が多い一方で、頑張ってない大学院生も多いので僕は完全雇用には反対なわけです。学部で就職が無理→じゃあ博士まで行ったら完全雇用なんだよね!よしいこう!っていう短絡的思考が増加しそう
  • 12:21  そうですね、出口も。RT @nennpa: 出口を絞ったほうがいいですって。博士号の価値を守るため。RT @shyamamo: 入り口を狭くする必要性あり。RT @gontani: RT @enodon: 理工系博士課程修了者の完全雇用!http://bit.ly/4orj8R
  • 12:42  RT @midori52: 僕の中で修士の入り口を絞れば自動的に博士も絞れるという考えでした。 RT @toyotake @sheepwolfskin 博士も入口をもっと絞った方がいいのでは? あ、修士と博士をセットにした場合の話でしょうか。。
  • 13:44  同意。自ら道を決めて進むべし。RT @mio_k: たぶん私は博士の就職難の被害者ぶった風潮が「一部に」あることが気にいらないんですよ…。自分で決めて自分で進む道でしょ、と。あえてアカデミックに残る選択をした人々は尊敬する。当事者として能動的に動こうとしている人々がいる
  • 13:47  そして早期にキャリアパスの真実を知らせ自己分析を行わせたい。RT @gontani: 大学院の教育を組織化する必要性を感じます。各段階で評価する仕組みも組み込む。RT @yhosen: RT @nennpa 出口を絞ったほうがいいですって。博士号の価値を守るため
  • 14:05  ここ最高においしいですよねー。新宿のも行ったことあります。RT @hisatune: 横浜中華街で、弟夫婦、母、私たち夫婦で、食事。話題は、子供たちのこと。聘珍楼。おいしかった!
  • 14:22  板橋区も気温はちんやりです。まだ晴れてます。RT @az4u: #tnk 横浜、寒い風が強まっています。雲の間からは覗きますが基本冷たい。風も強いです。あなたの呟きにも場所と天気などを加えて情報に変えてみませんか?  説明→→ http://bit.ly/8awh18
  • 14:23  そういう人を紹介、情報共有しています。RT @gontani: 賛成です RT @enodon: 多様な職に就くという方向。RT @kozzzzy: 完全雇用=競争力の強化、とはならない、というところ留意したい。やたらポストを増やしてポスドクの吸収をはかる、という展開だと危ない
  • 15:56  100 Incredible Lectures from the World’s Top Scientists | Best Colleges Online - ひとつずつ観たい! http://tumblr.com/xks53415j
  • 16:27  無料でもTweetできるものとしてはMobileRSS、iNewsLite、Net NewsWire、(Google)RSSがあります。RT @sawonya: iPhoneでRSSチェックするため、「RSS Flash g」って有料アプリを入れてみた。うん、なかなかいい感じ!
  • 16:28  要チェック! RT @oilshop: シゴタノ!2010年の仕事始めまでに仕込んでおきたい10冊(2人前) RT @shigotano: Tweetcount Widget http://bt.io/COVt
  • 16:30  Wow! Good! RT @ippechan: 我が家に鏡餅(お供え)を飾りましたなう。半紙&ウラジロの上に鏡餅を乗せて、お飾り完了。さらに、ちっちゃいみかんを乗せてみました♪
  • 17:29  プロダクトでたどる自分史 - 面白いです。 http://tumblr.com/xks536rpn
  • 18:02  RT @enodon 奥井さんのページですね。有名です。一時期奥井さんには私たちのNPOの理事をしていただいたことがあります。RT @Mihoko_Nojiri: これ、面白いですね。結構有名なのかな? http://hakasenoikikata.com/ @enodon  [in reply to enodon]
  • 18:06  昔ミポリンの月9ドラマでぎばちゃんが爽やかにおばあちゃんに席を譲るシーンをみて、こういう大人にならなきゃて思ったし今も思ってる。RT @kimuramoriyo 電車に乗るたび感じるのは、体が悪い人や高齢者をみても皆知らないふりして座っている不自然  [in reply to kimuramoriyo]
  • 18:10  Playingなう♪ hero : ZARD : ポップ #TwitMusic
  • 18:21  Playingなう♪ サヨナラ言えなくて : ZARD : ポップ #TwitMusic このアルバム、学生時代にかなり聴き込んだものです。
  • 21:39  Playingなう♪ こんなに愛しても : ZARD : ポップ #TwitMusic 個人的にはZardで一番好きかも。
  • 21:47  無料でもTweet出来るときがあったのですが、確かに使い勝手は秀逸でした。RT @sawonya @shyamamo 無料でも出来るものもあるのですね~。今回私の購入したものは、評価がよさげだったのと日本語だったこと、そしてセール中だったこととで思い切って投資してみました♪  [in reply to sawonya]
  • 21:48  やりたいことが何処で出来るか、という観点でキャリアパスを考えると、進みたい道が見えてきます。RT @gontani @shyamamo 私もポスドクでキャリアを模索している  [in reply to gontani]
  • 21:50  博士号は人生で達成したいことかどうかですね。RT @nennpa 長くいると金が持たないRT @shyamamo: 早期にキャリアパスの真実を知らせ自己分析RT @gontani: 各段階で評価する仕組みも組み込む。RT @yhosen: RT 出口を絞ったほうがいい  [in reply to nennpa]
  • 21:53  万能ではないし超えざる倫理観を維持する必要ありですね。RT @kimuramoriyo 再生医療も分岐点だ。医療の進歩と神の領域侵犯との境をバランスよく見極めなければならない  [in reply to kimuramoriyo]
  • 21:54  心しておきたい。RT @kimuramoriyo 病院での終末期は延命医療は避けられない。100歳に人工呼吸器つないで何の意味があるのだろうか。祖母は102で自宅で亡くなったが、死の直前まで好きだった新聞を読んでいた。人には寿命がある。それを無理に引き延ばして幸せなのはだれ  [in reply to kimuramoriyo]
  • 22:34  積読で2週間、この三が日に読みたい本のうちの一冊です。RT @masacchi123: 「フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」 (クリス・アンダーソン)こっちのほうがおもしろそうだ。
  • 22:40  あわせて「新・プラットフォーム思考」も最高ですよ。丁度読了なう。RT @masacchi123: ツイッターのみなさんの反応は上々のようです! RT @masacchi123: 「フリー~〈無料〉からお金を生みだす新戦略」
  • 23:05  近い将来参加したい。具体的には2012年から。根拠はないが。RT @kumifujisawa: ダボス会議出席します。日本からは56人参加の予定です。閣僚と大企業の会長クラスの方々が中心のようです。RT @mikeexpo: ダボス会議@davos って日本から誰が行くの?
  • 23:06  流れはそうなってくると思います。リアル店舗の充実賛成!RT @masacchi123: 「ネット企業だからこそ、オフィスを店舗型にして、いつでも顧客が訪ねられるようにする」と言ったら、会社のメンバーから一斉反対を食らったのでした。「リア充」しようよー。
  • 23:09  感銘受けました!判断できる賢者になろう。リッツカールトンのクレドを思い出します。RT @nobi: TEDのスピーチ:「バリー・シュワルツ「知恵の喪失」」 http://bit.ly/4wBdQG 日本語字幕選べます。これからの社会のあり方を考えさせられます
  • 23:10  自分もあるプラットフォームを考えています。年明けから実施に向けて動きます。RT @carlhirano: ありがとうございます!フリーとセットで読むとよいそうです^^感謝です! RT @shyamamo
  • 23:11  それは楽しみですね。RT @kumifujisawa: 日本でダボス会議開催したいですね・・。中国で夏のダボス会議が始まってもう3年。来年もまた中国です。RT @shyamamo: 近い将来参加したい。具体的には2012年から。根拠はないが。
  • 23:12  ところでTEDの動画、MP4とかに変換DLする方法ご存知の方いらっしゃいます?RT 感銘受けました!RT @nobi: TEDのスピーチ:「バリー・シュワルツ「知恵の喪失」」 http://bit.ly/4wBdQG 日本語字幕選べます。これからの社会のあり方を考えさせられます
  • 23:13  損得だけで考えてしまうのは悲しいです・・・。必要な時に学位をとるような社会になるとBESTですね。RT @yusuke_itabashi: @shyamamo 博士をとると生涯年収で損をすると聞き、みんなマスターまでいってなんとなく就職したい
  • 23:15  これは見もの。Trialでどうでるか。RT @atomsvca: 痩せ薬がFDA申請開始 http://ow.ly/R5cU
  • 23:17  恥ずかしながら自分自身も否定できず(13年前くらい)。RT @nextbeing: バブル期も同じような現象はあった。RT @YUMING316: 就職できないから修士へ博士へ。就職が決まれば研究は途中放棄。RT @miraiyosoo: 最近は、就職先送りのための『進学』だと
  • 23:20  重要な視点。RT @enodon: この記事に出てきた日下部さん、柴田さんは理系女性のきらめく未来!~http://bit.ly/6mOo7wのパネリスト。RT @acoela: [B!] 記事中に日下部りえさん登場。 http://j.mp/7saDJm
  • 23:33  天井にある乾燥・暖房機のフィルター清掃、概観のホコリ取りはうっかり忘れやすいですね。昨日Done。RT @kumifujisawa: お風呂の天井!お疲れさまでした!!大掃除をするたびに、日頃もっとやっておけばと思います。RT @shinichiro_sudo: 風呂の天井と壁
  • 23:34  そうなると学歴が活きる社会になりそうですね。RT @nennpa: いつでもだれでも、大学(院)には入ってきてかまわない(ある程度のことがわかっていれば)。そしていつでも社会に戻れる。そんな世の中がいい。社会人が学ぶ必要を感じて院に入り出たとき普通に仕事をさがせるような社会
  • 23:43  @nobi ありがとうございます!Podcastもあるのですね。すばらしい知の共有ですね。この正月でもう少しいろいろ観てみようと思います。  [in reply to nobi]
  • 23:56  mactopia Japan | Apple's Eye - すばらしい講義の宝庫、TEDの紹介 http://tumblr.com/xks53e384
Powered by twtr2src.


.

0 件のコメント: