2010年1月5日火曜日

返信一気に40枚書き上げた!Jan04,2010のTweet

.


昨日あまりかけませんでしたので、今日も引き続き書きましたよー。
幸い、沢山寝ましたので、喉の痛みは引きました、ふう。

  • 00:00  ありがとうございます。そうなんですよ。まさに縁と運というのも無視できないのです。コントロールはできないのですが、引き寄せる力は普段の努力とか動き方で、養われるような気がしてます。RT @Spiny_anteater: @mika_pon
  • 00:02  ありがとうございます。ご相談できれば幸いです。RT @teamoncology: 完全同意RT @shyamamo 医療機器材料などもバイオ系が入り易いので価値ある。RT 臨床開発により興味を持つポスドクを育てれば大きく日本は変わる
  • 00:18  本人に任せる、というのが名指導者の共通項かも。【毎日jp】ひと:大沢文夫さん 「良き指導者」賞の生物物理学者 http://bit.ly/5IAIag
  • 08:03  082: 理系ビジネスパーソンの成功マインド その26【中村修二】 | http://www.ganbarephd.com/article/137340794.html
  • 11:39  中日新聞:ノーベル賞83人の“素顔”紹介 鈴鹿医療科学大教授が文庫本出版:三重(CHUNICHI Web) - あ、これは要チェック! http://tumblr.com/xks57w8w9
  • 11:52  Biotechnology Japan - 再生医療以外でも覚えておく:3つの制度 http://tumblr.com/xks57wk09
  • 12:28  2010年、Macからキーボードが消える:名物コラムニストが2010年を大予測! - ナレッジナビゲータ(Knowledge Navigator)の動画面白い http://tumblr.com/xks57xi10
  • 12:35  SkypeやWebカメラ、タッチパネルでこの動画の半分くらいは達成してるかな。RT @shyamamo: 2010年、Macからキーボードが消える:ナレッジナビゲータ(Knowledge Navigator)の動画面白い http://tumblr.com/xks57xi10
  • 13:00  製薬に限らず製造業に就職希望の博士必読!RT @mika_pon: RT @TsutomuAkama: ブログアップ。「ドク談シリーズ(2) なぜ日本ではドクターの就職が難しいの?」。明日以降は、更新時間がもう少し遅くなります。 http://apot.exblog.jp/
  • 13:02  喉の痛みはだいぶ取れました。意識的に睡眠時間を長くしたからでしょうか。これから干した布団を取り込み第2弾の布団干しします。そしてそろそろランチですね。その前に年賀状ポスト投函と今日来ている?分もチェックしないと。
  • 13:16  同感です。RT @kabasawa: 「たまには怪我をするくらいが子供はたくましく育つ」(宮崎駿談、NHK新春対談にて)に全く同感。今の親は過保護すぎる。子供は守るほどにたくましさと自発性を失っていく。
  • 13:18  この差って以外と大きい。でも専門性を極めることで重宝されるべきだ!RT @drug_discovery: 日本での修士卒と博士卒:「企業内でOJTで学んでいる」「大学の研究室よりもずっと大きな組織の中で揉まれ競い合っています」http://tinyurl.com/yfl4wuj
  • 14:10  "BBM1987号より引用 外部基準ではなく内側からの「これがやりたい!」というビジョンが人を動かす ◆ジャック・ウェルチが説く「4つのE」 ・Energy:自らが活力に満ちあふれていること..." http://tumblr.com/xks580k6k
  • 14:50  TOP目指すことは専門性を高める方向にいけるのでは。RT @naofumi: @shyamamo 残念ながら専門性を極めようとするところが勘違いだと思います。a)博士程度にそもそもそんなに専門性があるのか b)手技の専門性はともかく、学問的専門性は必要なのか
  • 14:51  それもその通りですね。RT @TsutomuAkama: ありがとう。でもどちらかというと博士課程に行く前の人に読んで欲しいのです。RT 製造業に就職希望の博士必読!RT @mika_pon: RT @TsutomuAkama: 「ドク談シリーズ(2)...
  • 16:33  正月番組今頃視聴。CMスキップ+1.3倍速で時短。やべっちでのジダン直伝FKは試したい。しかし俊介FKうまいなあ。天皇杯決勝はいい試合だった。ストイコビッチ残念でした。
  • 16:47  ま、日本で企業入りたければ博士要らないし(極論)。自分もかつての専門とは離れてますし。RT @naofumi: @shyamamo 専門を長年会社で生かせるかは疑問。会社がその研究を止める事もあるし、異動も。企業目的との完全なマッチは稀では?
  • 16:53  RT @HndA: @naohumi うーむ、こういう質問したほうがいいのかな。製薬などを含めた生命系研究の博士はそんなに専門性が低いんですか?広域性を持たない専門性で博士を取得できるとは思えない。適応性はもっと必要と思うが。少ない指針で研究するわけですからおのずと広くなる
  • 16:55  RT @apcssp: 金銭的問題は確かに切実… RT @takafit: @apcssp 大学教員の兄「やりたいからやってる」 博士号取得者「一度博士がアリだなと思った奴は博士になってる」 だそうです。博士取って企業に行く人も沢山いますし。僕はお金欲しいので就職します
  • 17:44  そうですね。ですから臨床開発にもっと進む博士ポスドクがいてもいいと思ったりしています。RT @naofumi: @shyamamo @hnda 博士は創薬を勉強してきたた訳では無い。優秀な博士は適応性が専門以上に博士の最大のウリ
  • 17:46  見習います。RT @drug_discovery: @yokodon001 適応性というのは、いかに短期間で専門分野の勘所を見つけ知識を深めることができるか、を示す能力だと思ってます。で、得た専門性は、キープすることを忘れない。明日から新部署で仕事なので、心しているところです。
  • 18:00  仕事がはかどるフリーウェブサービス10選:ニュース - CNET Japan - これかなり重要。覚えておくと作業効率37%UP! http://tumblr.com/xks586crp
  • 18:28  RT @shiro1198: 治験ボランティアって知ってますか?今回、ボランティア会のホームページを作らせていただきました。http://www.p1-club.jp/
  • 19:37  よかったですね。RT @japanipsystem: 昨日、ほとんど意思疎通ができなかった入院中の親が、同室の人のいびきがうるさいと文句を言えるほど回復して一安心。
  • 21:51  橋本商会 ? scansnapと裁断機を買って本を電子化しまくる - 裁断機買おうかなあ。名刺はこれからやる。Evernoteに入れて検索かけます http://tumblr.com/xks58b0tg
  • 21:56  Khan Academy - 動画で英語学習! http://tumblr.com/xks58b5e7
  • 21:57  Academic Earth | Online Courses | Academic Video Lectures - 動画で英語学習その2! http://tumblr.com/xks58b675
  • 22:25  GREAT!! RT @zanjibar: RT @SpringerJapan: ベンツの社長の言葉「数学くらい自動車産業にとって役立ち、様々な問題を解決してくれる学問はない」。この社長は、カールスルーエ大で電気工学を専攻、ベンツ入社後に工学博士号を取得。いいぞ、理系社長!
  • 22:26  RT @cony_diary: 高額博士号…ですかorz 私、めっちゃかかってます。観測に250万円くらいかかった(-_☆)
  • 22:35  実際は20枚まで適用可能で200万円以上。20枚で足りることはまれで、過不足分はメーカーが負担しているとか言う話も・・・。RT @FranzFranz: 皮膚の再生医療は保険適用で大体10万らしい。臓器はまだ臨床応用しないのかなあ。
  • 23:49  英語上達完全マップを10ヶ月やってみた http://tumblr.com/xks58dmrr
  • 23:57  RT @enodon: 【新春座談会】新年号特集 ここまできた!! 人工臓器・再生医療 医工融合がかなえる次世代医療のかたち http://bit.ly/7QEJX6
Powered by twtr2src.


.

0 件のコメント: